2017年1月7日:東北大学・新潟大学合同放射線治療セミナー
平成28年度東北大学・新潟大学合同放射線治療セミナーを開催致しました。東北大学からは、教員・大学院生合わせて21名の方が参加しました。
■日時: 2017年1月7日
■場所: 東北大学星陵キャンパス医学部6号館1階講堂
■学会: 東北大学・新潟大学合同放射線治療セミナー

東北大学大学院医学系研究科放射線腫瘍学分野
助教 角谷倫之
昨年度から新潟大学で合同で開催しています東北大学と新潟大学の合同放射線治療セミナーを今年度は仙台で開催致しました。50名近い方にご参加頂き、ありがとうございました。
このセミナーの趣旨としまして、普段の学会や研究会ではそれぞれの大学の研究発表を聞く機会があっても、そのような学会や研究会では質疑応答時間が短いため、深いディスカッションができない場合が多く、詳しい内容を聞きたい場合でも聞けずじまいになってしまうことが多くあります。そこで、このセミナーでは両大学の研究について深くディスカッションできるような少し長めの質疑応答時間(8分)を設け、学問や研究が進展するために必要な深いディスカッションができるように設定しております。あまり学会では突っ込んで聞きにくい実際の臨床現場でのお話や治療方針等についても議論でき、私自身も大変勉強になりました。特に全脳照射に対する考え方について詳しく教えて頂き、理解が深まりました。
今回もすべての演題で時間一杯まで質疑応答され、普段の学会ではできないような熱いディスカッションが行われ、両大学の今後の研究に生かされたのではないかと考えております。来年以降の第三期がんプロでも継続して開催していければと考えております。
