2019年3月1日:高性能デスクトップタイプ3Dプリンタ「Objet 30 Prime」 (Stratasys社) (保健学科放射線治療学分野 武田賢先生予算申請)導入されました。

東北大学未来型医療創造卓越大学院プログラムの予算で東北大学医学系研究科にポリジェット方式の高性能デスクトップタイプ3Dプリンタ「Objet 30 Prime」が導入されました。液体樹脂をUVライトで硬化させながら造形するポリジェット方式を採用しているため、複雑な形状のモデルも高精度に造形することが可能です。この3Dプリンタは研究用ファントムの造形や患者個別ボーラスの造形などに利用できる可能性があり、研究から実臨床に至るまで、放射線治療の分野での活躍が期待されています。

東北大学未来型医療創造卓越大学院プログラムの予算で東北大学医学系研究科にポリジェット方式の高性能デスクトップタイプ3Dプリンタ「Objet 30 Prime」が導入されました。液体樹脂をUVライトで硬化させながら造形するポリジェット方式を採用しているため、複雑な形状のモデルも高精度に造形することが可能です。この3Dプリンタは研究用ファントムの造形や患者個別ボーラスの造形などに利用できる可能性があり、研究から実臨床に至るまで、放射線治療の分野での活躍が期待されています。

©Division of Medical Physics, Department of Radiation Oncology, Tohoku University Graduate School of Medicine