2023年11月30日~12月2日:日本放射線腫瘍学会第36回学術大会

日本放射線腫瘍学会第36回学術大会に、医学物理グループから病院講師の角谷倫之先生と助教の勝田義之先生、修士2年の田中悠輝登、戸塚凌太、星野大地、修士1年のHiromi Foo、林千莉、特別研究学生の張州傑が参加して参りました。

■日時: 2023年11月30-12月2日
■場所: パシフィコ横浜
■学会: 日本放射線腫瘍学会第36回学術大会(JASTRO36)

東北大学大学院放射線腫瘍学分野
修士課程1年 林千莉

本学会はがん治療についての学会であり、今回のテーマは“威風凛然”でした。「威風」は威厳に満ち溢れている様子を、「凛然」は勇ましく、引き締まっている様子を示します。威風を持つベテラン、凛然としている若手が交流することで、さらに放射線腫瘍学分野が活気付けたいという思いで大会長はこのテーマとしたようです。

今回は、修士2年の田中悠輝登、戸塚凌太、修士1年の林千莉が発表して参りました。私はAI自動輪郭抽出ソフトウェアの評価に関する発表をしました。初めての学会発表でしたので、とても緊張しましたが、無事に発表を終えることができ、一安心しました。

修士2年の方々の発表を見て、先輩方のようにどんな質疑が来ても臆さずに応えられるように、これからもっと頑張りたいと思いました。


また、学会中常に開催されている機器展示では、40社程の企業が各社の製品を展示しており、多くの企業の方々のお話を聞くことができました。

特に東北大学病院で用いられている製品について詳しい説明をお聞きすることができ、とても勉強になりました。


大会長の思いを裏付けるように学会中には学会参加者による情報交換会が開催されました。

食事だけでなく、病院の先生方による演奏なども披露されとても楽しい時間でした。また、普段かかわることのできない先生方とも交流でき、非常に貴重な経験となりました。

(写真を撮り忘れたため、AIで生成しました)→


藤田医科大学・駒澤大学・東京都立大学の大学院生と交流会を開催しました。
半数以上が初対面の方でしたが、全員と交流し、学会の間も一緒に演題を聞いたりなどして、他校との交流を深めることができました。





表彰式においては、角谷先生が優秀査読賞を受賞し、
表彰されておりました。おめでとうございます。








最後に、今回のJASTROでは今後の研究や学会発表に向けた貴重な経験、知識を得ることができました。このような貴重な機会を与えてくださった皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。

©Division of Medical Physics, Department of Radiation Oncology, Tohoku University Graduate School of Medicine